事例写真紹介

民家のトコジラミ

作業内容
インターネットを見て連絡がありました。ありがとうございます。
夜に和室で寝てるとダニに噛まれるとの連絡がありました。
調査に伺い、調べると布団に血糞がありました。ダニの正体は、ダニではなくトコジラミでした。
詳細
トコジラミは、体色は血を吸う前は薄黄色からやや赤褐色をしていますが、血を吸った後は吸った血液が透けて見えるためより濃い茶色となります。
トコジラミは栄養分を血液に頼っているため、糞は真っ赤です。
夜行性ではなく、暗ければ昼間でも吸血することがあります。

普段は明かりを嫌い、壁の割れ目など隙間、畳の隙間やコンセントの隙間、ベッドの裏、絨毯の裏などに潜んでいます。
ベッドの縁や壁の隙間などに半透明楕円形の卵を産みます。卵を全て発見し除去しないと再発生を繰り返します。
トコジラミは自力では長距離を移動することはできません。
しかし、人間の荷物または、家具などに取り付くことでその分布を拡大しています。

また近年では、近隣国の経済成長やビザの免除などによって外国人観光客が増加したことによって、東京や大阪など都市部、地方都市の宿泊施設を中心に発生例が相次いでいます。